巧みに仕込まれたトリックに翻弄(ほんろう)される......。一流マジシャンからの挑戦状、あなたは見破ることができる?
「13FAKES~アナタは最後に騙される~」は、WOWOWで毎週日曜23時台に放送されているバラエティ「大人番組リーグ2」の中の1番組。「大人番組リーグ2」内には、全部で13本の番組があり、レギュラー化をかけて視聴者投票で競っている。
「13FAKES ~アナタは最後に騙される~」のテーマは、ズバリ"マジック"。テツヲ、RYOTA、三志郎といった日本を代表するマジシャンが仕掛けた謎が堪能できる番組だ。
特筆すべきはこの番組、全編にわたってCGナシのノー編集。番組内の演出は、全てマジックやトリックによるものとなっている。
試しに番組で放送された映像のひとつ、「私の彼はカメラマン」を見てみよう。遊園地でじゃれあうカップルの姿を映したものなのだが、背後でなにかが起こっている! あなたは気付くことができるだろうか。
■ボールに変わるシャボン玉
開始20秒頃、若い女性の後ろでシャボン玉で遊ぶ子供たち。そこに男が近寄り、なんとシャボン玉をボールのように手のひらでポンと宙に投げる。
■落ちていく風船
60秒頃、風船を持ったパンダの着ぐるみに注目。パンダが手を放すと、そのまま風船は空に上がっていったが、突然下降......。またパンダの手の中に戻る。
そして、2分20秒頃。女性が観覧車に乗り込んだシーンから怒涛(どとう)の展開が訪れる。いないはずの人間が目の前に現れるオドロキ。そして、カメラを持っていたのは誰――?
まるでキツネにつままれたような気持ち。一体この映像はどうやって撮っているの!?
ほかにもシリーズには、不思議なエレベーターをコミカルに描いた「奇妙なエレベーター」、廃校での恐怖の一夜に迫った「真夜中の撮影者」がある。
CGを使っていないからこそ生まれるライブ感が、作品に奇妙な生々しさを添えている。
なお、「大人番組リーグ2」で競う13番組のうち、投票をもとに上位4番組がレギュラー化されるという。果たして「13FAKES ~アナタは最後に騙される~」は勝ち抜くことができるのか。
それにしても不思議なトリックの数々。見事レギュラーを勝ち取った暁には、ぜひとも「ネタばらし」編も見てみたい!!
(文/原田美紗@HEW )
【関連記事】
・
・
・
・
・ まるで魔法!? ざわちん・ものまねメイクまとめ
【関連リンク】
・すぐできる!瞬簡マジック「マッチ箱からコイン」(01:39)>>
・すぐできる!瞬簡マジック「カードを抜けるコイン」(01:38)>>