『Wikipedia』のこの機能、知っていた? マツコも「全然みんな使ってないでしょ!?」と驚き
2019/9/ 5 15:33
タレントのマツコ・デラックスが、インターネット百科事典『Wikipedia』の意外な楽しみ方を知って驚き。珍項目や知られざる機能が紹介された。
Wikipediaのあまり知られていない楽しみ方>>
9月3日に放送されたTBS系『マツコの知らない世界』に、日本版Wikipediaの記事を無償で作成・編集している"ウィキペディアン"のさえぼーさんが登場。さえぼーさんは、東京大学大学院を卒業後、イギリス留学中にWikipediaに出会い、すっかりハマってしまったという。現在は大学で准教授として働きながら、Wikipediaの編集や記事作成を趣味として楽しんでいる。
さえぼーさんが作成した記事のひとつが、『"オブ・ザ・デッド"で終わる作品の一覧』。こちらの記事は、タイトルに「オブ・ザ・デッド」がつく映画など全117作品を紹介したもので、記事に目を通したマツコは、「こんなにあるの!?」と一気に前のめりになっていた。
さらにさえぼーさんが、Wikipediaの知られざる楽しみ方を紹介した。実は"珍項目"というカテゴリーが存在しており、Wikipedia内で検索すると、ユーザー投票で選ばれた「変な記事」が続々と出てくるそう。「スタッフが美味しくいただきました」「激おこプンプン丸」「5秒ルール」など普通の辞書では取り扱わないようなものも多数あり、マツコは「これ検索を利用するともっと楽しめるわね。全然みんな使ってないでしょ!?」と驚く声を上げていた。他にもさえぼーさんは、「秀逸な記事」など簡単にWikipediaを楽しむことができる検索方法を語っていた。
Wikipediaのあまり知られていない楽しみ方>>
(文/沢野奈津夫@HEW)

『マツコの知らない世界』出演のマツコ・デラックス
Wikipediaのあまり知られていない楽しみ方>>
9月3日に放送されたTBS系『マツコの知らない世界』に、日本版Wikipediaの記事を無償で作成・編集している"ウィキペディアン"のさえぼーさんが登場。さえぼーさんは、東京大学大学院を卒業後、イギリス留学中にWikipediaに出会い、すっかりハマってしまったという。現在は大学で准教授として働きながら、Wikipediaの編集や記事作成を趣味として楽しんでいる。
さえぼーさんが作成した記事のひとつが、『"オブ・ザ・デッド"で終わる作品の一覧』。こちらの記事は、タイトルに「オブ・ザ・デッド」がつく映画など全117作品を紹介したもので、記事に目を通したマツコは、「こんなにあるの!?」と一気に前のめりになっていた。
さらにさえぼーさんが、Wikipediaの知られざる楽しみ方を紹介した。実は"珍項目"というカテゴリーが存在しており、Wikipedia内で検索すると、ユーザー投票で選ばれた「変な記事」が続々と出てくるそう。「スタッフが美味しくいただきました」「激おこプンプン丸」「5秒ルール」など普通の辞書では取り扱わないようなものも多数あり、マツコは「これ検索を利用するともっと楽しめるわね。全然みんな使ってないでしょ!?」と驚く声を上げていた。他にもさえぼーさんは、「秀逸な記事」など簡単にWikipediaを楽しむことができる検索方法を語っていた。
Wikipediaのあまり知られていない楽しみ方>>
(文/沢野奈津夫@HEW)