「優勝したら○○します!」 『M-1グランプリ2019』ファイナリストたちが"公約"を発表
2019/12/20 10:51
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2019』が、ABC・テレビ朝日系列にて、いよいよ12月22日(日)午後6時34分より生放送される。15回目を迎える同大会には、史上最多となる5040組の芸人たちがエントリー。約4カ月にもわたる熱戦の結果、からし蓮根、ミルクボーイ、ぺこぱ、オズワルド、すゑひろがりず、ニューヨーク、インディアンス、見取り図、かまいたちの9組が22日の決勝に進出し、当日に行われる敗者復活戦を勝ち上がった1組を加えた10組が漫才最強の称号をかけて激突する。
頂点を制するのは? 「三連単 順位予想キャンペーン」開催中>>
現在、動画配信サービス「GYAO!」では、決勝進出が決まっている9組による"優勝公約動画"が配信中だ。また、GYAO!では『M-1グランプリ2019』の上位3組を的中させると抽選で豪華プレゼントが当たる「三連単 順位予想キャンペーン」も開催している。今年のM-1をうらなう意味でも、各ファイナリストたちの公約をチェックしてみよう!
■からし蓮根
2013年4月1日結成。初の決勝進出。優勝公約では、伊織が坊主を宣言!?>>
■ミルクボーイ
2007年7月7日結成。初の決勝進出。優勝したらコンビで整形することに......。>>
■ぺこぱ
2008年04月30日結成。初の決勝進出。優勝公約は意外と普通。>>
■オズワルド
2014年11月結成。初の決勝進出。女優・伊藤沙莉の兄である伊藤俊介の公約は、もちろん妹をだしに使ったもの。>>
■すゑひろがりず
2011年結成。初の決勝進出。公約はスケールの大きい「あっぱれ」な内容。>>
■ニューヨーク
2010年1月結成。初の決勝進出。「自家用○○」を買っちゃうそうです。>>
■インディアンス
2010年10月結成。初の決勝進出。公約は「信じられへんくらい○○する」。>>
■見取り図
2007年5月結成。2年連続2回目の決勝進出。公約は、もらっても使いみちがないアレを配ること! >>
■かまいたち
2004年5月結成。3年連続3回目の決勝進出。山内健司は「僕らが1位です!」と自信満々。>>
頂点を制するのは? 「三連単 順位予想キャンペーン」開催中>>
(文/東恩納三沙子@HEW)

『M-1グランプリ2019』ファイナリスト優勝公約
頂点を制するのは? 「三連単 順位予想キャンペーン」開催中>>
現在、動画配信サービス「GYAO!」では、決勝進出が決まっている9組による"優勝公約動画"が配信中だ。また、GYAO!では『M-1グランプリ2019』の上位3組を的中させると抽選で豪華プレゼントが当たる「三連単 順位予想キャンペーン」も開催している。今年のM-1をうらなう意味でも、各ファイナリストたちの公約をチェックしてみよう!
■からし蓮根
2013年4月1日結成。初の決勝進出。優勝公約では、伊織が坊主を宣言!?>>
■ミルクボーイ
2007年7月7日結成。初の決勝進出。優勝したらコンビで整形することに......。>>
■ぺこぱ
2008年04月30日結成。初の決勝進出。優勝公約は意外と普通。>>
■オズワルド
2014年11月結成。初の決勝進出。女優・伊藤沙莉の兄である伊藤俊介の公約は、もちろん妹をだしに使ったもの。>>
■すゑひろがりず
2011年結成。初の決勝進出。公約はスケールの大きい「あっぱれ」な内容。>>
■ニューヨーク
2010年1月結成。初の決勝進出。「自家用○○」を買っちゃうそうです。>>
■インディアンス
2010年10月結成。初の決勝進出。公約は「信じられへんくらい○○する」。>>
■見取り図
2007年5月結成。2年連続2回目の決勝進出。公約は、もらっても使いみちがないアレを配ること! >>
■かまいたち
2004年5月結成。3年連続3回目の決勝進出。山内健司は「僕らが1位です!」と自信満々。>>
頂点を制するのは? 「三連単 順位予想キャンペーン」開催中>>
(文/東恩納三沙子@HEW)