「絶対かわいいと思う!」木村拓哉が次々と番組オリジナルグッズのアイデア出し
2020/8/ 3 11:42
木村拓哉のウェブ番組『木村さ~~ん!』第105回では、番組オリジナルのエコバッグについて打ち合わせを敢行。木村が次々に秀逸なアイデアを披露し、ゲストのデザインチームとの会話に花を咲かせた。
木村拓哉のアイデアに一同大盛りあがり 特設ページで視聴者投票も>>
プラスチックごみ削減のため7月1日より全国の小売店でレジ袋が原則有料となり、エコバッグ需要が高まっている昨今。こうした状況を受けて、『木村さ~~ん!』でオリジナルのトートバッグを作ることが発表された。番組ではゲストにデザインチームのWACKWACK(ワックワック)を迎え、あらかじめ用意された3種類のデザインを公開。ショッピングカートに食材などをモチーフにしたキャラクターが乗っているデザインを見て、木村は「今マスクが新しいマナーになってきているじゃないですか。それをネガティヴにしない感じで、『これ新しい常識じゃん』っていう感覚でキャラクターがマスクしてたらかわいいかなと思った」と提案するなど、ロゴの内容や配色、バッグの大きさについて打ち合わせを行った。
番組中盤で木村が「エコバッグしか作らないの?」と問いかけると、番組ディレクターの蔵持総監督が「ステッカーも作ろうかなと思っています」と返答。さらにビーチで水着姿の女性が海を眺めているデザインについて、木村は「シモにならないで『このスタイル、あざっす!』っていう感じの女の子が前面にきてるデザインのものがあってもいいかな」と提案。「ステッカーでもいいし......いや、Tシャツっすね。絶対かわいいと思う」とアイデアを出したあと、「可能性は無限大ですね」「言ったことはやりますから」と番組オリジナルグッズの製作に向けて意気込みをみせていた。
木村拓哉のアイデアに一同大盛りあがり 特設ページで視聴者投票も>>
(文/細田成嗣@HEW)

木村拓哉の初めてのWEB番組「木村さ~~ん!」(毎週日曜、正午更新)
木村拓哉のアイデアに一同大盛りあがり 特設ページで視聴者投票も>>
プラスチックごみ削減のため7月1日より全国の小売店でレジ袋が原則有料となり、エコバッグ需要が高まっている昨今。こうした状況を受けて、『木村さ~~ん!』でオリジナルのトートバッグを作ることが発表された。番組ではゲストにデザインチームのWACKWACK(ワックワック)を迎え、あらかじめ用意された3種類のデザインを公開。ショッピングカートに食材などをモチーフにしたキャラクターが乗っているデザインを見て、木村は「今マスクが新しいマナーになってきているじゃないですか。それをネガティヴにしない感じで、『これ新しい常識じゃん』っていう感覚でキャラクターがマスクしてたらかわいいかなと思った」と提案するなど、ロゴの内容や配色、バッグの大きさについて打ち合わせを行った。

『木村さ~~ん!』第105回 おかげさまで3年目突入!木村拓哉と一緒に番組グッズを作る新企画始動!
番組中盤で木村が「エコバッグしか作らないの?」と問いかけると、番組ディレクターの蔵持総監督が「ステッカーも作ろうかなと思っています」と返答。さらにビーチで水着姿の女性が海を眺めているデザインについて、木村は「シモにならないで『このスタイル、あざっす!』っていう感じの女の子が前面にきてるデザインのものがあってもいいかな」と提案。「ステッカーでもいいし......いや、Tシャツっすね。絶対かわいいと思う」とアイデアを出したあと、「可能性は無限大ですね」「言ったことはやりますから」と番組オリジナルグッズの製作に向けて意気込みをみせていた。
木村拓哉のアイデアに一同大盛りあがり 特設ページで視聴者投票も>>
(文/細田成嗣@HEW)